- トップ
- 参加者の声
-
今、筑波大学が何を目指して何を変えようとしているか、触りだけですが知ることができ、非常に有意義な時間を頂きました。
第二学群生物学類2001年卒業
-
グローバル化の進む中で、母校がどのように変わっていくべきかに関する永田学長の明晰なビジョンをうかがうことができて大変充実いたしました。
教育研究科基礎生物学/教科教育学専攻2003年卒業
-
久しぶりに懐かしい面々と会えたので、参加してよかった。
第一学群自然学類2001年卒業
-
学長には率直な質問にもフランクに答えていただけて貴重な機会になりました!
第一学群自然学類2001年卒業
-
共通テストが実施中であるため学長がノンアルコールで参加しているのが気の毒だった。
人間総合科学研究科学校教育学専攻2018年卒業
-
OBになってしまうとキャンパスの様子がわからないが、学長から今のキャンパスの様子や大学の様子をお聞きでき大変懐かしく、嬉しかった。また筑波大学50周年に向けた活動についての学長の思いを聞け興味深かった。
システム情報工学研究科知能機能システム専攻2008年卒業
-
学長、参加者のお話は非常に興味深く、楽しいものでしたが、1時間では少し短かったかなとおもいます。
第二学群生物学類1979年卒業
-
直接学長と話し、またそれが大学の在り方につながっていくことは、とても有意義かと思います。ただ意見、要望の発信時間がほぼないのが少し残念です。
第二学群日本語日本文化学類1993年卒業